神戸市内企業とクリエイターの融合によりショートフィルムを創出!
神戸市内外の学生など若者に発信し、「神戸で暮らしたい、この企業で働きたい」と思うきっかけになる作品を募集します。
神戸にゆかりがある若手映像クリエイターの方、ご応募をお待ちしております。
- 神戸のブランド力向上、市内外への魅力発信。
- 市内に事業所を置く企業としての認知度向上。
- 映像クリエイターの活躍機会の拡大
テーマ「神戸で働く」
「神戸で働く人」をテーマにした、神戸市に事業所がある企業様の魅力や働きやすさを学生に訴求するブランデッドムービーを映像クリエイターに制作いただきます。
制作された作品はWEB投票、企業様の選考を経て、2020年5月開催予定の「078KOBE」にて上映・審査されます。
産官学連携による、地域の若手クリエイターの視点を盛り込んだ、新しいスタイルの企業広報コンテンツを制作できます。
作品は企業様の採用ホームページ等でもご活用いただけます。
概要
神戸のシビックプライド「BE KOBE」メッセージである 「神戸は、人の中にある」を踏まえ、下記参加企業から1社を選び、神戸で働く魅力を、「人」と、神戸市内に事業所がある企業を題材にショートフィルムを製作して頂きます。
応募作品の中から、最優秀作品(1作品)と企業枠優秀作品(参加企業数×1~2件)を選出します。
参加企業
ネスレ日本株式会社
主な事業内容: 飲料、食料品、菓子、ペットフード等の製造・販売
映像テーマ:製品や仕事にかける社員の想い/社員のフレキシブルな働き方
株式会社神防社
主な事業内容: 建物の火災時に役立つ消火設備の設計施工・保守点検
映像テーマ:チームワークある社風、女性の活躍、神戸から日本へ、日本から世界への発展
応募対象
○ 神戸を拠点のひとつとして活動するアーティスト、又は市内の学校に在籍する学生
○ メンバーの中に30代未満のメンバー/関係者/出演者が含まれていること
応募方法
下記申請書をダウンロードし、記入押印のうえ、下記提出先に申請書を持参する、又はメール、郵送にて提出してください。(2020年3月2日消印有効)
お申込み・問合せ先
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目5番7号 神戸情報文化ビル8F
078KOBE実行委員会事務局(㈱神戸新聞事業社内)/中村、城戸
TEL:078-371-0085 E‐Mail:[email protected]