植物由来肉「100% PLANT BASED」オンラインクッキング
~第2回考案レシピ発表&座談会~

2020年12月26日、「100% PLANT BASED」のタコミートを使ったタコライスをシェフと同時に作るという、オンラインクッキングイベントが開催されました。

3名の方にご参加いただき、調理のコツや商品に関するコトなど、川井シェフや(株)フードピクト菊池さんからのお話を聞きながら、質問などもしながら・・・というなかなかない環境。みなさまとてもお上手に、美味しそうなタコライスが出来ました。視聴のみいただいたみなさまも、誠にありがとうございました!

◆アーカイブ動画はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=xvnIKGrZSWw
◆詳しいイベント内容はコチラ https://078kobe.jp/topics/2312/

来る1月23日(土)本イベント第2回目として「考案レシピ発表&座談会」がオンラインで開催されます!

こちらは、参加者のみなさまに事前に「100% PLANT BASEDのタコミート」を使用したレシピを自由に試していただき、当日発表。そのレシピについて、シェフや菊池さんとお話して、発売間近の「100% PLANT BASED」のこれからの展開を考えてみよう、という実験的な企画です。

視聴のみのご参加でも、今注目の”植物由来肉”について、実際に毎日の食卓にどのように取り入れられるのか、未来の食卓を考えられるような、そんな機会になればと思っています。ぜひ奮ってご覧ください!

開催日時

2021年1月23日(土) 13:30〜14:45頃

参加方法

YouTube・Facebook Liveにてご視聴ください。(無料)

コメント欄にご質問やメッセージなどを頂ければ、当日出来る限り配信中に出演者がお答えします!

■観覧URL

・(株)フードピクト代表 菊池信孝Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC8IDjPlOHiYjuwO9xgnqQBg/

・078KOBE Facebookページ
https://www.facebook.com/078kobe/

・078KOBE Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQwWW8xdfSE3YstSHKqmCgg

出演者

菊池 信孝 [ホスト]
菊池 信孝 [ホスト]

菊池 信孝|株式会社フードピクト代表

中学三年のときに発生した米国同時多発テロを契機に国際協力や平和構築に興味を抱き、大阪外国語大学に進学。在学中に「食べられないもの」がある外国人との食事に苦労した経験から、食卓を囲んだ多様性あふれる対話や交流づくり向けた取り組みを開始。
誰もが安心して食事を楽しめる社会づくりに向けて、国際規格の食材表示の絵文字「フードピクトTM」と研修コンサルティングを、国内100社1,600店を超える空港・ホテル・飲食店に販売し、お客様への安心提供と従業員の負担軽減に貢献。2018年より誰もが安心して食べられる商品プロデュースの取り組みとして「100% PLANT BASEDTM」を開始。

◆株式会社フードピクト https://www.foodpict.com/
◆NPO法人インターナショクナル https://www.designtodiversity.com/

川井良祐 [シェフ]
川井良祐 [シェフ]

川井良祐|料理人、100% PLANT BASED 商品開発

 米屋の子としてこの世に生をうけ、幼少期より物づくりに没頭し、気付けば小学生に入ると同時に包丁を握り日課のように料理を始める。毎日米や果物を食べ比べ「素材とは?」を意識するようになる。
 高校卒業後すぐに渡米し「異国の世界」を知る。食べるもの全て、生活環境など様々な違いに衝撃を受けると同時に、世界に通用する物作りをしたい!またアメリカでの芸術の恩師の「帰っても何か物作りをしなさい」との強い薦めもあり、帰国後すぐに料理の世界に入る。
 パティスリー、スペイン、イタリア、フランス、そして母国である日本料理店で経験を積ませていただき「日本人である自分が生み出す料理をする」という道を開拓し始める。芸術家が自己をアートで表現するように人を幸せにし笑顔を生み出すことのできる『料理』の可能性を追求している。現在は農家を体感し樹木医と共に山へ登り、様々な知識や感性をいただきながらフリーランスの料理人として活動している。

阪口 理恵[100% PLANT BASEDプロジェクトリーダー]

阪口 理恵|ことむす 翻訳・通訳(独英日)、フードコーディネーター

神戸生まれ神戸育ち、祖母の代から三代目の神戸娘。現在は、独英日の翻訳&通訳&コーディネート業と、昔から大好きな「食に関すること」を、生産地から店舗そして食卓へと追いつつ、歴史、文化や民俗学的な面から調査研究するという、この2本柱を組み合わせて、言葉と食のハイブリッドなライフワークを構築すべく活動中。
食べ物の中でも、特にパンについての情報には一番アンテナが立ち、神戸を中心にパンを絡めた様々な活動に取り組んでいる。

https://www.instagram.com/sakagucci_riejiro/