GRゼミ出身者が語る「今求められる官民連携の姿」

概要

2011年に日本の人口減少が始まり、多くの地域課題が顕在化してきました。水銀を垂れ流す工場を悪者にして叩けば解決した時代は終わり、当事者は悪くないのに地域では悩みを抱えている、例えば保育園待機児童などのような課題が頻出してきたわけです。ただ行政だけではそれらの課題を解決することはできず、民間のソリューションとうまく連携していく必要が出てきました。その方法論をGR:ガバメント・リレーションズとして定義し、学ぶことができるのがGR人材育成ゼミです。今回はそのGRゼミの出身者が、それぞれのGRの現場を語ります。

■ 一般社団法人 日本GR協会 に関して

地域課題解決のための良質で戦略的な官民連携の手法であるGR(ガバメント・リレーションズ)の必要性を広め、事例を学び、プレーヤーが繋がる場を作ることを目的に、一般社団法人 日本GR協会(https://graj.org/)を設立しました。

コロナ禍では、各自治体間で様々な創意工夫が見られるコロナ対策のまとめサイト「コロナ対策 自治体最前線」を立ち上げ、全国に発信いたしました。

また、先進的な官民連携に取り組んでいる全国の若手市長の皆さまを登壇者に迎えて「GR勉強会」を毎月オンラインで開催するほか、年に一度最先端の事例を学ぶ「日本GRサミット」の開催、地域課題解決を進める人のための「GR人材育成ゼミ」の主催(※第10期は絶賛募集中です)などを行なっています。

日時

2/20(日)18:20-19:10

形式

オンライン(Zoom)

対象

– 制度改正や案件形成を目指す企業の担当者
– 地方創生や地域活性化に関心のある企業の役員
– CSRなどで地域貢献したい方
– 官民連携に関心のある公務員
– 批判ではなく提案ができる地方議員

登壇者

吉田 雄人(よしだ ゆうと)氏

日本GR協会 代表理事 / 元横須賀市市長

1975年生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、アクセンチュア、早稲田大学大学院(政治学修士)、横須賀市議会議員を経て、横須賀市長に33歳で就任(2期8年)。
現在、地域課題解決のためには良質で戦略的な官民連携手法である日本版GR:ガバメント・リレーションズが必要であるという考え方の元、(一社)日本GR協会を設立し代表理事に就任。
そのほかGlocal Government Relationz株式会社代表取締役、NPO法人なんとかなる代表理事、早稲田大学環境総合研究センター招聘研究員等を務めている。

池上 文尋(いけがみ ふみひろ)氏

株式会社メディエンス 代表取締役

1967年生まれ(55歳 京都市出身)北里大学獣医学部 動物資源科学学科卒 チバガイギー社(現ノバルティス)、医療法人事務長、セローノ社(メルクセローノ)、ファルマシア社(現ファイザー)でのMR(医薬情報担当者)経験を経て、2000年7月に株式会社メディエンスを設立。現メディエンス代表取締役社長。

太田 春菜(おおた はるな)氏

HANAイノベーション株式会社 企画ディレクター

南山大学経営学部卒。エン・ジャパン株式会社にて広告営業。ABCクッキングスタジオにて営業。2011年花男子プロジェクト立ち上げ。2013年HANAイノベーション株式会社のスタートアップに関わり現在に至る。花の生産量59年間日本一の産地「愛知県」とともに、花の需要拡大に向けた企画・運営に携わっています。実家は愛知県田原市でバラの生産農家。

森山 裕介(もりやま ゆうすけ)氏

一般財団法人地域教育魅力化プラットフォーム 事業ディレクター

1990年島根県出雲市生まれ。中央大学商学部卒業。 学生時代に、国内43都道府県の地域や農村を巡り、地域と自分の関わり方を模索する。また、海外15ヶ国を放浪しながら、多様な暮らしと生き方価値観に触れたことをキッカケに”教育”に問題意識を持ち始める。 卒業後、人事コンサルティング会社にて、様々な企業の人材開発・組織開発支援。2016年6月にUターンし、認定NPOカタリバを経て、現在は(一財)地域・教育魅力化プラットフォームにて、 “意志ある若者”を育む持続可能な地域・社会のモデルを故郷島根からつくることをテーマに、官民協働の島根の人づくりと人材還流をテーマに高校生、大学生世代の人材育成プログラム企画から島根県の教育・UIターン・関係人口等の政策企画・推進をしている。

参加

無料

申込

peatixよりお申し込みいただいた方に、zoomのURLをご案内いたします。

全体プログラムスケジュール(予定)

2/19(土)12:30-12:50 オープニング
2/19(土)13:00-13:50 フェムテック
2/19(土)14:20-15:10 データサイエンス
2/19(土)15:40-16:30 スポーツ:データ × コーチング(事前収録)
2/19(土)17:00-17:50 生態系:ため池
2/19(土)18:20-19:10 芸術文化観光 × 地域活性
2/20(日)11:40-12:30 オープンファクトリー
2/20(日)13:00-13:50 学習科学
2/20(日)14:20-15:10 自然共生教育(海と農村)
2/20(日)15:40-16:30 海洋教育
2/20(日)17:00-17:50 大阪・関西万博2025
2/20(日)18:20-19:10 GR(官民連携)
2/20(日)19:20-19:40 クロージング